歴代のタイガーマスクを徹底比較!その正体は!

選手・団体をさらに応援したい方は「いいね」を!


(画像は「」より引用)

現在のIWGPヘビー級チャンピオンの
オカダカズチカ選手が今一番興味が
ある選手としてタイガーマスクWの
名前を挙げていましたね、

果たして、この2人の夢の対決は
実現するのでしょうか?

それにしても、タイガーマスクという
マスクマンは、日本における
プロレスの歴史の中では忘れられない
存在。

そして、ほぼタイガーマスクという
マスクマンはどの時代にも
存在してきました。

現在では、少々、タイガーマスクの
名前を使った選手が乱立気味なのは
確か。

では、歴代の正当なタイガーマスクとは
どんな選手だったのでしょうか?
そして、その中身は誰だったのでしょうか?

スポンサーリンク

初代タイガーマスクは誰にも超えられない!


若い頃の佐山聡

タイガーマスクと言ったら、
やはり初代のインパクトが強すぎる

アニメの中と同じ動きが出来る人物
という、考えるとかなり無茶な
要求を叶えた中身の人は
佐山聡選手。

空中殺法を武器に、ダイナマイト・キッ
ドなどの好敵手を相手に、人気絶大の
マスクマンでしたね。

1981年4月に初めて新日本プロレスの
リングに登場。

ただ、佐山聡選手にとって、
マスクマンというのはたまらなく
嫌だったようですね。

色々な葛藤があったのでしょう。

1983年8月に佐山選手が新日本プロレス
との契約を解除することで、
初代タイガーマスクは引退という
形になりました。

タイガーマスクというと、やはり
初代をイメージすると思いますが、
以外にも約3年ほどで活動をやめて
しまったんですね。

地味な2代目タイガーマスク?初代が凄かっただけ?


永遠のレスラーとなってしまった三沢光晴

2代目タイガーマスクが登場したのは
1984年8月の全日本プロレスのリング。

初代の引退から約1年後の登場ですが、
やはり初代のイメージは拭い去れなかっ
たようですね。

中の人は2009年にリング上で亡くなった、
三沢光晴選手。

1990年まで約6年間2代目タイガーマスク
として活躍するも、やはり三沢光晴選手
も葛藤の毎日だったようですね。

何より、初代タイガーマスクのような
動きを求められ、そのために空中殺法を
使いこなさなければならない。

しかし、三沢光晴選手の目指す
ファイトスタイルとは全く違うところに
あった
そうですね。

どうしても、初代との比較の中で
戦わなければならない日々だったんでし
ょうね。

個人的にも、三沢光晴としての活躍を
知っているだけに、タイガーマスク時代
は地味だったと感じますね。

全くかみ合わなかった3代目タイガーマスク


アニキは素顔のままがカッコいい!

1993年5月、新日本プロレスのリングに
現れた3代目タイガーマスク。

中身はメキシコ武者修行中の金本浩二選手。

金本浩二選手のファイトスタイルは、
ハードな打撃やラフ殺法を得意としたも
ので、全くタイガーマスクにマッチ
していない

本人も重々承知していたようで、
1994年1月の東京ドーム大会で
マスクを脱ぎ捨て、タイガーマスクを
止めてしまう。

ある意味、金本選手らしいタイガーマス
クの終わり方だったのかもしれませんね。



スポンサーリンク

4代目は現役のタイガーマスク


4代目タイガーマスク

4代目タイガーマスクは、初代タイガー
マスクの愛弟子であり、デビュー時から
現在に至るまで、タイガーマスクとして
現役を続けているマスクマン。

デビューは1995年。
すでに20年以上タイガーマスクとして
活躍
しています。

本名は非公開であり、本人も
タイガーマスクとして現役を終えたいと
考えているようで、本名や素顔は謎。

初代タイガーマスクの愛弟子という
格好のギミックを持ちながら、
非常に地味なのが特徴。

飯伏幸太選手によるタイガーマスクWが
現在、新日本プロレスのリングに上がっ
ており、かなり微妙な立ち位置に。

タイガーマスクWはおそらくスポット
参戦なんでしょうが、飯伏タイガーの
方が面白い試合するのは間違いない。

まとめ

●現在、タイガーマスクは乱立状態。正
当な流れを持つタイガーマスクは4代目
までかも。

●これまでのタイガーマスクは、初代の
インパクトを破ることが出来ず、常に比
較の対象とされてきた。

●現在の4代目タイガーマスクは20年以
上タイガーマスクとして活躍しているが、
昨今ではタイガーマスクが乱立しており、
立ち位置が微妙・・・

マスクマンと言えば、やっぱり一番に
想像するのがタイガーマスクですよね。

なんでしょうね、あの虎のマスクが
かっこいいんです。

男の子なら、プロレスを知らなかったり、
好きじゃなかったとしても、その存在に
一種の憧れをもっちゃいますよね。

僕の上の世代、初代タイガーマスクを
リアルに観ていた人は、その革命的な
存在にさぞ興奮したことでしょう。

今後、そんな興奮を、広く与えてくれる
プロレスラーって生まれてくるんでしょ
うか?

スポンサーリンク

選手・団体をさらに応援したい方は「いいね」を!

ブログ以外のリングでも情報キャッチしたい方はフォローお願いします!ゼァ!